第一回

1⃣ git(分散型バージョン管理システム)とは??

ファイルのバージョン管理(履歴管理)が簡単にできるツール
gitの導入によって、
誰が、どのファイルに、何を書き込んだのか、何を削除して、変更前はどういう状態だったのかを 保存し管理できるようになる。
また必要であれば、前バージョンまで戻ることが可能。

※イメージ図

add:ファイルを編集したことをインデックスに登録する作業(履歴を残す前準備)

commi:addを行った後に、自分ローカルリポジトリに作業内容の履歴を保存する作業のこと。内容・日時・作業者を記録したファイルが生成されて保存される

pull:他の人の作業した履歴を自分のローカルリポジトリのファイルに繁栄される作業。

push:自分のローカルリポジトリにあるファイルをリモートリポジトリにアップして保存する作業。

リポジトリ:ファイルや履歴を保存するための保存庫

リモートリポジトリ:webサーバーにおかれており、共有で使用する。

ローカルリポジトリ:各PCの中におかれており、各ユーザーごとに使用する。

参考文献
【初心者向け】GITとは何か?GIT の概念を解説

2⃣HTMLとは??

Webページの記述言語。
HTMLのルールにしたがって記述されたテキストファイルをHTMLドキュメントと呼び、
これをブラウザが読み込むことでWebページを表示できる。
正式名称は”HyperText Markup Langage"

HTMLを構成する3つの用語

1,Web上での表現方法を決める「タグ」

 HTMLファイルに記述したテキストデータなどに対して、Web上でどのように表現するかを定義する。
 <>で始まり(開始タグ)</>で終わる(終了タグ)

2,Web上で実際に表示される「要素」

 開始タグと終了タグに囲まれたテキスト
 タグでか米れた要素の内容が、Webに表示される。

3,タグの性質を決める「属性」

 タグの種類によって様々な属性が存在する。
 また、属性が使われた場合は終了タグがいらない。

タグと要素のイメージ図


属性のイメージ図

参考文献 HTMLとは?HTMLの基本を分かりやすく解説!
HTMLとは?できることや基本のタグを初心者向けにわかりやすく解説